歯周病のお話

担当: 歯科衛生士 奥村 | 2021.05.31

こんにちは、元住吉の歯科衛生士 奥村です。

今回は歯周病についてお伝えしようと思います。

歯周病とは“歯の周りの病”ということで“歯”そのものが悪くなる虫歯と違い、歯の周りの組織(歯茎や歯を支える骨)が悪くなる病です。歯周病の主な原因は、細菌によるものなのですが細菌の塊である歯石もその1つ。歯石がつかないようにしていくことが、歯周病を予防することに繋がります。

歯石は、歯垢やプラークと呼ばれる粘着力のある汚れ(食後歯磨きしないで歯を舌で触るとザラザラするあれです)が蓄積していき、唾に含まれるカルシウム成分などによってその汚れが石灰化していくことで石のように固くなっていきます。それが歯石です。歯垢やプラークは、ネバネバで粘着性が強く、粘着性の強い歯垢やプラークが進化した歯石はそれ以上に強固に歯にくっついています。

歯垢やプラークは、歯磨き(正確には擦る動作)をしないと取れません。歯石になると、自分でとることは難しく、専門の器具をつかってでないととることができません。エムズ歯科クリニックではいつでも専門の器具をつかってのクリーニングをすることができます。この記事を読んで心配になった方はいつでもご連絡ください。お待ちしております。

ACCESS / CONTACT

〒211-0034 神奈川県川崎市中原区井田中ノ町33−2

044-400-1154

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針