こんにちは!
エムズ歯科クリニック元住吉歯科医師の大島です。
コロナも少し勢いを増してきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近はマスクでの生活が多くなり相手の口元を見る機会は少なくなったと思いますが、マスクを外した会話中や食事中にお口の中から「キラッ」と銀歯が見えるのを皆さんはどう思いますか?
私は職業柄、人の顔を見るときはやはり口元に目が行ってしまい、歯並びがいい人や綺麗な白い歯をしている人はより魅力的に見えてしまいます。
もちろん自分の歯が一番ではありますが、虫歯などで治療するとき、よりきれいに、より長持ちしやすい材料が「セラミック」です。
またセラミックは虫歯の細菌が付着しないという特徴があり、次の虫歯になりにくく自分の歯を健康で長く使っていけるのです。
当院で扱うセラミックは①セレック、②e-max、③ジルコニアの3種類となっておりそれぞれの大雑把な特徴として
①従来のセラミックであり価格は他のものに比べ安価ですが強度は1番劣ります。
②強度は歯と同じくらいでガラス系なため透明感が良く、見た目が綺麗に仕上がります。
③一番強度が高く、噛む力が一番かかる奥歯におすすめです。
それぞれに特徴があり、虫歯の大きさや歯の部位によってもどれがより良いかは違ってきますので、治療の際はお気軽にご相談いただければと思います。
皆さんセラミック治療で綺麗で健康なお口を保っていきませんか?