お口のにおい、原因はなに??

担当: 院長 瀬田 | 2022.06.30

こんにちは、祐天寺歯科医師の瀬田です。

梅雨の季節はじめじめしていてテンションが上がらないこと多いですよね。早く、夏模様の空になってほしいです。

今月は、お口のにおい、いわゆる口臭について考えていきます。皆さんは口臭の原因はどこから来るとお考えですか?口の中?ベロの上?胃袋やもっと奥の消化管?色々思い浮かぶことはあるでしょうが、実はほとんどがベロの上、さらにはそこにある舌苔(ぜったい)が原因であると考えられています。そもそも、口臭には普通そんな人にもある生理的口臭、飲食物や嗜好品による一時的な口臭、病的口臭、その他に区別することができます。生理的口臭や一時的口臭は特段治療の必要性はありませんので今回は病的口臭のみを考えてきます。前述のように、病的口臭の原因はほとんど舌苔であることから、日常の口腔清掃時から舌掃除も習慣的に取り入れていくことが効果的です。具体的には市販されている舌掃除用ブラシもしくは毛先の柔らかい歯ブラシにて舌を傷つけないように十分注意しながら10回から15回程度なぞるようにして舌苔を取りましょう。

それでも、お困りの際にはクリニックへ来院なさってご相談されてください。

,

ACCESS / CONTACT

〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2−9−4

03-5724-4558

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:祝日

当院についてAbout

地図・アクセス
スタッフ紹介
理念・治療方針