こんにちは。
能見台の歯科衛生士、荒井です。
そう頻繁にではないのですが、たまに食べたくなるのがコンビニのスイーツでして。
先日、ファミマで抹茶味のスイーツを購入したのですが……

DSC_0628
これ、商品名として成立してます?(笑)
単語の羅列としか思えないのですが…。
「濃厚抹茶の○○」とかなら分かるんですけどね。
あえて意外性を狙ったのかなあ…?
私たちは日々、ただ単に 歯に詰め物をしているわけではなく インプラントを入れているわけでもなく 歯周病の治療を行なっているわけでもありません。
患者さんに「噛める口」を維持していただくための治療を行なっているわけです。
「噛める口」を維持していくことは、出来るだけ長い期間、自分の好きなものを食べ続けられることにも繋がります。
また、口の機能を維持させていくことで普段使う筋肉(特に頭頸部)を活発に動かし続けられ、脳への血流量も増えて、認知症や全身疾患の予防にも繋がります。
ですので、皆さんが普段どんな食べ物を召し上がるのがお好きで、こういうものは噛みにくい、など、食生活に関するお話もいろいろ伺えたら、と思います。
皆さんが日々、好きなもの、美味しいものをなるべくストレスフリーで召し上がれるように。
お口の健康を一緒に守っていきましょう。