サプリメント

サプリメントとは

ほとんどの方が知っている健康食品やサプリメントという言葉ですが、実はその用語に行政的な定義はなく、健康の維持増進のために利用されています。サプリメントは健康食品に分類され、ビタミンやミネラルなど健康の維持増進に役立つ特定の成分を濃縮し錠剤やカプセル状にした食品です。アメリカではDietary Supplementを「従来の食品・医薬品とは異なるカテゴリーの食品で、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、ハーブ等の成分を含み、通常の食品と紛らわしくない形状(錠剤やカプセルなど)のものと定義しています。

先述の通り、日本では健康食品やサプリメントに関しての法律上の定義がないため、厚生労働省が、2001年4月にいわゆる健康食品の類型化として、表示可能な内容に応じて個別に審査して許可する「特定保健用食品(トクホ)」と、ある一定の規格基準を定めて許可する「栄養機能食品」に分け、両者をまとめて「保健機能食品」という制度を作りました。その後、2015年に安全性の確保を前提とし、科学的根拠に基づいた機能性を表示して販売される食品である「機能性表示食品」が、この中に含まれることになりました。現在、保健の効果を表示できるのは特定保健用食品(トクホ)だけで、栄養成分の機能を表示できるのは栄養機能食品だけということになります。


エムズサプリメントについて

エムズ歯科クリニックで販売しているエムズサプリメントは、不足しがちな栄養成分を補給するために利用できる栄養機能食品に分類されます。歯科治療の際に補うことで治療に貢献することが期待される栄養素を含むサプリメントを、株式会社分子生理化学研究所と共に独自で開発を行っております。

サプリメントというと、ネット通販やドラッグストア、コンビニエンスストアなどでも手に入れられるとても手軽な食品です。しかし、その食品の質について、どれも同じなのでしょうか。目的とする栄養素の配合量はどれくらいなのか、主要成分以外にどのような成分が含まれているのか、原料の原産国や加工国はどこなのか、様々な観点からサプリメントの質について考える必要があります。

例えば、サプリメントをエビフライに例えるならば、目的の栄養成分が「エビ」で、栄養成分を粒に固めるためのその他の成分が「衣」にあたります。とても小さいエビに、衣の割合の方が多いエビフライを求める方は少ないのではないでしょうか。サプリメントも同様で、目的とする栄養成分の割合が多く、その他の成分の割合が少ない方が、サプリメントとして良質であると言えます。エムズサプリメントは、どれも目的とする栄養成分の割合が多いサプリメントを販売しています。

また、サプリメントで栄養成分を摂取したとしても、それを体内に吸収することができなければ意味がありません。エムズサプリメントでは、栄養成分の吸収まで配慮した成分になっています。

さらに、サプリメントは食品であるため、成分の配合誤差は±20%以内まで認められています。しかし、エムズサプリメントはGMP(Good Manufacturing Practice)認定工場という、第三者に認証された工場で製造されています。GMPとは「適正製造規範」のことで、原材料の受入から製造、出荷まで全ての過程において、製品が「安全」に作られ、「一定の品質」が保たれるようにするための製造工程管理基準を満たす工場のことです。このような品質の管理がされている工場で製造されているため、成分の誤差は±3%以内になるように製造されており、患者様に摂取して頂くサプリメントとして、安心・安全な食品を取り扱っております。


ビタミンCスティックについて

ビタミンCスティックはビタミンCを補うための食品です。1包で2,000mgのビタミンCを摂取することができます。ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。歯茎などの粘膜の健康維持を助けることが期待できます。

ビタミンCは、成人の摂取の推奨量が100mg/日となっておりますが、耐容上限量が設定されていない栄養素で、水溶性ビタミンであることから、余剰分は尿と一緒に排出されます。そのため過剰症のリスクは低い栄養素ですが、サプリメントの摂取量の目安をご参照ください。


エムズサプリメントSについて

エムズサプリメントSは軟組織の治癒に貢献することが期待できる栄養素を含むサプリメントです。軟組織とは、頬の粘膜や歯茎など軟らかい組織のことです。特に、歯周病の治療をされている方は、不健康になった歯茎を健康な状態に移行できるように治療を行うため、歯周治療と共に、エムズサプリメントSの摂取を推奨しております。

エムズサプリメントSには、ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンA、ビタミンDなどが含まれ、それぞれの栄養成分に栄養機能表示が認められています。例えば、ビタミンB6は、「たんぱく質からのエネルギーの産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素」であり、ビタミンAは「皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素」です。

歯周治療を当院で受けるとともに、エムズサプリメントSでご自身の体内の栄養状態を良好にすることで、健康な組織の形成に貢献することが期待できます。


エムズサプリメントHについて

エムズサプリメントHは硬組織の治癒に貢献することが期待できる栄養素を含むサプリメントです。硬組織とは、骨や歯など硬い組織のことです。特に、抜歯やインプラント治療など、外科的な治療をされる方は、健康な骨を形成するために、外科処置と共に、エムズサプリメントHの摂取を推奨しております。

エムズサプリメントHには、マグネシウム、カルシウム、ビタミンDなどが含まれ、それぞれの栄養成分に栄養機能表示が認められています。例えば、マグネシウムやカルシウムは、「骨や歯の形成に必要な栄養素」であり、ビタミンDは「腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素」です。抜歯やインプラント治療などを当院で受けるとともに、エムズサプリメントHでご自身の体内の栄養状態を良好にすることで、健康な組織の形成に貢献することが期待できます。



著者経歴

佐藤 優香

佐藤優香

  • 2017年3月 神奈川県立保健福祉大学保険福祉学部栄養学科 卒業
  • 管理栄養士国家資格 取得
  • 2017年4月 エムズ歯科クリニック元住吉 入社
  • 2018年9月 エムズ歯科クリニック チーフ就任
  • 2019年12月 エムズ歯科クリニック マネージャー就任
  • 2020年12月 NR・サプリメントアドバイザー 資格取得

[現在まで]

  • トリートメントコーディネーター、管理栄養士として勤務。
  • 院内では歯科管理栄養士の立ち上げに携わる。
  • また、新人の歯科助手育成のためのDA学校の講師を担当。
  • MID-GにてTC導入セミナーの講演を担当。
  • MID-Gにて外部向けTC学校の講師を担当。
  • MID-Gにて歯科管理栄養士に関する講演を担当。