
- トップページ
- 歯列矯正(矯正歯科)
- インビザラインとは
- インビザラインのマウスピースのお手入れ
インビザラインのマウスピースのお手入れ-マウスピースのお手入れ方法のご説明-
食べたい物を気にせず食べられるよう、自分の意志で取り外しできるのが利点のマウスピース矯正ですが、もちろんお手入れはしっかりと行わなくてはいけません。ここではマウスピースのお手入れ方法をカンタンにご説明します。
マウスピースの洗い方
マウスピースは、基本的には歯磨きと同じように歯ブラシと歯磨き粉で磨けばOK。
洗浄する際は外側、内側ともに力を入れすぎず、弱い力でゆっくり磨き、磨き終わったら十分にすすぎます。ポイントは力を入れすぎないこと。力を入れすぎるとマウスピースが変形したり、破損したりしてしまうことがありますのでご注意ください。
食事の際はマウスピースを外しましょう
食事の時や、飲み物を飲む時にはマウスピースを外しましょう。装着したまま飲食をすると、マウスピースに食べかすなどが着いて虫歯や歯周病のもとになってしまったり、マウスピース自体が傷んでしまったりする可能性があります。食事の後は、歯磨きをしてからマウスピースを装着すると清潔に保つことができます。
マウスピースの保管方法
マウスピースを外した際は、かならず専用のケースに入れて保管してください。ケースに入れずにそのままにしておくと不衛生なだけでなく、誤って破損してしまう場合もあるので注意しましょう。